きらきらEvery(仮)

書き留めたいことを書く

win7をwin10にアップグレードした。

今回は全然きらきらした話じゃないただの覚書。

Windows7にしがみつく皆さん、そろそろwin10への移行を決意しないといけない時期じゃないですかね…私も面倒くさすぎてwin7とずっとお付き合いしてきたんですが、いよいよ来年2020年1月14日にサポートが終了するということで、今年の頭くらいから「win10に移行しないといけないなあ…」とは思っていました。でもめんどい。

私は2~3ヶ月に1度薄い本の締切を抱えているんですが、移行するならその締切に重ならない時期にやらないといけなくて、今度の締切というか原稿を早かったら11月末~12月くらいには始めたかったので、もうこのタイミングを逃すと移行できねえ!という背水の陣でようやくはじめました。※ここまで別に読まなくても良いです。

参考にさせていただいたのはこちらのサイト。

applica.info

ざっくりまとめると

  1. バックアップを取る
  2. マイクロソフトからアップグレードファイルを入手する
  3. アップグレード実施

以上です。上のサイトの通りにやっていけば大丈夫なはず。また、win10への移行はOSのアップグレードとクリーンインストールの2種がありますが、フリーソフト入れ直したりが面倒だったので、今回はアップグレードにしました。

結局4度失敗して、5度目で成功したんですが、そこについての記録を残しておきます。ところで私はパソコンのことには詳しくないです。詳しくなくても移行はできたよ!ということでどこかで誰かのお役に立てれば…。 

 これは1度目。このあとエラーが発生しましたといったメッセージとともにアップグレードは中断。Windows Updateをすべて終わらせて再トライ。2度目も失敗したので、次は入れてたけど使ってなかったフリーのセキュリティソフトもアンインストール。3度目の失敗後、どうやら一度アンインストールしないといけなさそうなGoogle日本語入力をアンインストール。このあたりも参考にしながら一つずつ原因っぽいのを当たってみます。(うちのエラーは0xC1900101 - 0x4000Dでした)

Windows 10 のアップグレードとインストールに関するエラーのヘルプ

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10587/windows-10-get-help-with-upgrade-installation-errors

3度目でそろそろ成功しないかな~と思いつつ、本を読んだりスマホで遊んでいたりしたのですが、最終的なエラー画面が表示される前に、一瞬と言うか数秒、別のエラー画面が出たのを確認。2度目までは目を離してるすきに表示されていたんだろうか。しかし数秒すぎてエラーコードを控えることができなかったので、4度目も失敗を前提に実行。そして捉えたエラー画面がこれ!

 このめちゃくちゃわかりやすいエラー内容をなぜ最後に表示されるエラー画面にも表示してくれなかったんですか……。

ということで、ググった結果、これはKINGSOFTのセキュリティソフトが原因ということがわかりました。バックグラウンドでも起動してなかったと思うんだけど…アンインストールして5度目の実行。ようやく成功。

 ディスプレイの設定を確認したところ、4:3の解像度しか選べず。モニタをうまく認識してなかったようなので、こちらも検索をかけてグラボのドライバーを更新すれば良さそうだったので、NVIDIAのサポートからダウンロードして実行。無事に解像度も元に戻りました。

 ということでほぼ1日かかりましたが、とりあえずアップグレードは無事完了しました。セキュリティソフトは更新の際に邪魔になるということを体感できてよか…いや良くはないが! OSのアップグレードは初めてだったんですけど、ネットの知見を眺めればドシロートでもどうにかなるとわかりました。まだソフトを動かしていないので、ソフト関係で不具合があったらこのエントリに追記していこうと思います。

それにしても7年前のPCなのに今も元気に動いてくれる愛機を抱きしめたい。無料でできてよかった~!(本音)